LINE@で最新情報配信中!

お得な情報や練馬区の最新情報を配信!
お友達に追加していただくとLINEでいち早く受け取れます。

お友達追加する

【子どもと簡単クッキング♪】『冷や飯でつくるコーンリゾット』

かんたん♪旬レシピ

子どもと簡単クッキング一覧

ミーニャ
ミーニャ

お家で子どもと一緒にできる簡単なレシピのご紹介です。
紹介するのは森下園子さんが考案した「ポリCOOK」というポリ袋で作るお料理。
災害時に役に立つ、知って損のないお料理方法なんですよ!
とっても簡単で楽しい♪のでぜひ、お子さんと挑戦してみてくださいね。

ポリ袋で湯煎『冷や飯でつくるコーンリゾット』のレシピ

材料(1人前)

ご飯1膳(150g)
コーン缶大さじ3(50g)
コンソメ小さじ1
粉チーズ大さじ1
水(ご飯の半分の量)75g
バターまたはオリーブ油大さじ1

作り方

ポリ袋でご飯を炊くことに抵抗がある方にぴったりの、失敗なしのレシピです。お子様の初めてのクッキングにも◎

①材料を準備します
バターまたは、オリーブオイルを用意します。

②マギーコンソメ
水に溶けるタイプが、溶けやすいです。

③ポリ袋(高密度ポリエチレン)
20cm×30cmに材料を入れ、もんでから空気を抜きポリ袋の端をきつく縛る。

④鍋に耐熱皿を敷く。

⑤湯を沸かし、沸騰した中にポリ袋をいれる。
再沸騰後は、沸騰が保つ程度の火加減にする。

⑥ポリ袋が膨らむので、蓋はずらしてすると良い。
10分間湯煎する。

⑦火傷に気をつけて、鍋から取り出し、封を切る。
ほぐして、均一になるよう軽くもんで完成。
あればパセリを散らして。
お好みで完成時の熱々にピザ用チーズを混ぜ込むのもお勧めです。

鍋は汚れないので、洗い物なし!
普段は楽チン調理法。
災害時は水の節約。

コツ①
ポリ袋(高密度ポリエチレン)
半透明。食品用。シャカシャカする袋
コツ②
水の量は、お好みで加減してください
森下園子Start Kitchen(スタートキッチン)
『料理×整理で暮らしを豊かにする』
ポリCOOK(ポリクック)代表 森下園子(練馬在住)


日本災害食学会の専門員(ポリ袋料理と防災食品備蓄)

毎日使うキッチンで家族のおしゃべりが弾むことを願い、暮しを整え暮らしを愉しむことを伝えている
防災意識の高い地域に住んでいた経験から、日常の延長に災害があると考え、普段にも防災にも役立つポリCOOK®を設立。

公式LINEはこちら

コメント