
ミーニャ
お家で子どもと一緒にできる簡単なレシピのご紹介です。
紹介するのは森下園子さんが考案した「ポリCOOK」というポリ袋で作るお料理。
災害時に役に立つ、知って損のないお料理方法なんですよ!
とっても簡単で楽しい♪のでぜひ、お子さんと挑戦してみてくださいね。
洗い物なし『ツナトマトスープパスタ』のレシピ
材料(1人用)
ツナ缶(ノンオイル)…1缶
トマトジュース(無塩)…100cc
コンソメ(顆粒)…小1
パスタ(乾麺)1.6mmゆで時間7分のものを使用…25g
水…25g
胡椒…少々
■ トッピング用
粉チーズ(パルメザン)…適量
作り方
①パスタ(乾麵)を約3cmに折る。
②ポリ袋(高密度ポリエチレン)20cm×30cmに材料を入れる。
空気を抜きポリ袋の端をきつく縛る。
③パスタ(乾麺)でポリ袋を破かないように扱いに気をつける。
④鍋に耐熱皿を敷く。
⑤湯を沸かし、沸騰した中にポリ袋をいれる。
再沸騰後は、沸騰が保つ程度の火加減にする。
⑥ポリ袋が鍋肌につかないように!!
約20分湯煎。
⑦出来上がり(^^)
粉チーズをたっぷりトッピング。風味と栄養価UP。
鍋は汚れないので、洗い物なし!
普段は楽チン調理法。
災害時は水の節約。
おすすめのトマトジュース(^^)
コツ①
ポリ袋(高密度ポリエチレン)
半透明。食品用。
ポリ袋(高密度ポリエチレン)
半透明。食品用。
コツ②
好みのトマトジュースを探して!
味を左右します。
好みのトマトジュースを探して!
味を左右します。
コツ③
パスタの太さにより、湯煎時間要調整。
パスタの太さにより、湯煎時間要調整。
詳細:クックパッド
コメント