練馬区上石神井にある、築60年の日本家屋の一部をリノベーションしてつくられた交流複合施設の東京おかっぱちゃんハウス。オーナー夫妻は子育てしながら、積極的にイベント開催やアトリエやオフィスなどに場を開放されています。
異国情緒漂うレトロでカラフルなCAFEで台湾ランチを
私のお気に入りは『cafe mundo』(カフェ ムンド)
スパイスを使った世界各国のお料理やドリンクが楽しめるカフェです。カラフルなタイルがレトロでかわいらしいですよね。店主の女性は台湾出身の方なので、美味しい本場の味が練馬にいながら味わえるんですよ~!
お料理はカウンター席と6畳のお座敷スペースがあります。混み具合によってはお座敷の個室を開けることもあるようです。
どのお部屋もお客さん同士の距離感が近く、私も偶然同席した方と世間話をしているうちに、妹の高校時代の同級生ということがわかったりと、思わぬ出会いに繋がることもあります。お子さん連れでもゆったり座ることができますよ。
絶品台湾ランチ
この日はイベントを開催していたため、特別メニューでした。
イベントのテーマ「キャンプ」にちなんで、「CAMP弁当」(1200円)が販売していました。普段は日替わりワンプレートランチで、台湾の美味しい料理がいただけますので、そちらもお楽しみに。
さて今回いただいた「CAMP弁当」には挽き肉、厚揚げ、ポテトサラダ、豆鼓醬(トウチジャン)で味付けをした枝豆などが盛られていました。
どことなくレトロチックで、異国情緒漂う装いです。豆鼓醬やパクチーなどちょっぴりクセのあるスパイスや調味料を合わせながらも、食べやすく、食が進みます。
ホイップとタピオカがたっぷり!夏の新作『チャイ氷』
夏の新作チャイ氷を〆にいただきました。
大きいサイズ(左)が1300円、小さいサイズが650円。どちらにもホイップとタピオカがこんもりと乗っています♪
カフェで人気の煮出したスパイスチャイを氷にしています。昔ながらのシャリシャリとしたかき氷は懐かしさもあり、味わいは新しくも感じます。提供数が限られているので気になる方はお早めに。
授乳やおむつ替え、おもちゃが置かれているスペースもあるので、小さなお子さん連れの方にもぜひお勧めしたい施設です。
田舎の祖母の家にでも帰省したようなのんびりとした空気感に、気づけば娘もすやすや夢の中。涼しい古民家カフェで親子でゆったりカフェ時間を過ごしてみませんか?
東京おかっぱちゃんハウス 東京都練馬区上石神井3−30−8 MAP TEL:03−6904−7606 サイト https://www.okappachan.com/ Facebook Instagram Cafe営業日:火曜日・水曜日 12:00~17:00 ※サイトをご確認のうえ、お出かけください。 |