LINE@で最新情報配信中!

お得な情報や練馬区の最新情報を配信!
お友達に追加していただくとLINEでいち早く受け取れます。

お友達追加する

これは贅沢!練馬区で本当に美味しいパン屋6選

練馬区で美味しいパン屋 ごちそう

(ブーランジェリーベー)

こちらの記事では練馬区やその近辺にあるおいしいパン屋さんを特集しています。
どのお店も行列待ちや売り切れになりかねないところばかりですので、
もし買いにいきたくなったら早めの時間に行くのがおすすめです!

ブーランジェリーベー

練馬区の西の方にある「ゆめーてる商店街」さんは銀河鉄道999の作者、松本零士先生の地元ということでアニメ製作の体験教室や映画上演、ライブ、キャラクターショー等のアニメに関するイベントにとっても力を入れています。

そんな商店街にあるパン屋さんのブーランジェリー・ベーさんはヨーロッパの硬めのパンを中心に、ヴィエノズワリーや食パン、一番人気のクロワッサンをはじめとした40種類のパンと焼き菓子を店長さん自ら焼いているお店です。

定休日は日曜と月曜で10時から19時まで開いてますが、売り切れ次第閉店してしまうということですので訪問の際は早めの時間がいいかもしれません。

ブーランジェリーベー 店舗情報
住所練馬区東大泉3-16-32
電話番号03₋5387₋3522
営業時間10:00~19:00
定休日月曜日・日曜日
WEBhttps://www.facebook.com/bbwanon/
芳醇な小麦の香り、変わらない美味しさ【ブーランジェリー・ベー】
芳醇な小麦の香り、変わらない美味しさを保つ「ブーランジェリー・ベー」の秘密に迫りました。 オープンから14年経つにも関わらず、廃らない新鮮さを放つパン屋さん。 元々、福島県にあるご主人(シェフ)の実家がパン屋さんで、自分のテイス...

オオナミ

オオナミさんは桜台にある、酒種に近い天然酵母で素材のうまみを引き出すことで、生地だけでも美味しいのが売りのパン屋さんです。

そのこだわりの製法は、塩にはフランスのブルターニュ半島で作られているゲランド塩を使い、
フランスパンとリュスティックにはフランスから取り寄せた小麦を100%使ったとてもおいしいものです。

自家製の食パンを使ったラスクは、イギリスの伝統的な作り方でバターと砂糖のみを最低限の使用量で味付けし、天然酵母を最大限に活かしたパン本来の美味しさを楽しめるお店です。

光源寺養蜂園の純国産はちみつと赤ワインに漬け込んだドライフルーツをふんだんに使ったぶどうパンや、室町時代から続く伝統的な製法の米飴と、上白糖、ザラメから作られた甘さ控えめの上品なつぶ餡の自家製あんこをふわふわのパンで包んでいるこだわりのあんぱんがおすすめです。

オオナミ 店舗情報
住所東京都練馬区桜台1-13-4-101
電話番号03-3557₋7428
営業時間10:00~19:00
定休日火曜日・水曜日
WEBhttp://www.ravanello.com/oonami/src/index.xhtml

LOQUACE(ロクアーチェ)

江古田にあるロクアーチェさんは、かわいい外観でカフェが併設されたパン屋さんです。
江古田駅周辺では硬めのパンを扱うお店が多いなか、ロクアーチェさんでは柔らかい食感の惣菜パンが中心の子供からお年寄りまで気軽に楽しめるお店です。

営業時間は9時30分から20時30分、お休みは不定休なので、行く前にお店の公式Twitter公式LINE、公式アプリ(iOSアプリはこちら Androidアプリはこちら)で確認するのがおすすめです。

LOQUACE(ロクアーチェ) 店舗情報
住所東京都練馬区栄町1-8コマやビル102
電話番号03-5984-3103
営業時間9:30~21:00
定休日不定期
※Twitterなどをご確認のうえお出かけください。
WEBhttp://app.egota6ac.com/

UNION BAKERY(ユニオンベーカリー)

ユニオンベーカリーさんは天然酵母オーガニックにこだわったパン屋さんです。

2階はイートインのカフェになっており、オーガニックコーヒーやオーガニックティーが100円、その他の飲み物やスープも気軽に注文しやすいお値段でおすすめです。

UNION BAKERY(ユニオンベーカリー) 店舗情報
住所東京都練馬区春日町6-5-4
電話番号03-3999-0759
営業時間11:00~19:00
定休日火曜日

Boulangerie Coppain(ブーランジェリー・コパン)

ブーランジェリー・コパンさんは大泉学園駅近くにあるパン屋さんです。

日替わりのベーグルやクロワッサン、かぼちゃパンが人気ですぐ売り切れてしまうので、気になる方は早めにお店へ行きましょう。

営業時間は11時から19時、定休日は日曜・月曜・火曜で、公式ブログの方に臨時休業日の案内もあるので、2~3分でチェックできるのでお店に行く前に確認した方がいいかもしれませんね。

Boulangerie Coppain(ブーランジェリー・コパン)  店舗情報
住所東京都練馬区東大泉6-47-11
電話番号03-3922-0391
営業時間11:00~19:00
定休日月曜日・火曜日・日曜日
WEBtps://copain2006.exblog.jp/

おまけで板橋区のKURIYA(くりや)

くりやさんは練馬区の北の区境から橋を一本だけ渡った、地下鉄赤塚のゆりの木団地の中にあるお店です。

団地の奥まったところにあるのでちょっと通りがかっただけではわかりづらいですが、
お昼時などには行列ができているのでそれがわかりやすい目印になります。

セルフではなく対面注文での購入で、頼んですぐ石窯で焼いたアツアツのパンを出してもらえます。

営業時間は10時から16時30分、定休日は日曜日になっています。

KURIYA(くりや)  店舗情報
住所東京都板橋区赤塚新町3-32-14
電話番号03-5383-8480
営業時間10:00~16:30
定休日日曜日

まとめ

美味しいパンが勢ぞろいのお店が多い、練馬区。
朝に、昼ごはんに、おやつに、で食べられることが多いパンをせっかくなら美味しいお店で買ってみるのも良いかもしれません。
数多くのパン屋さんがある中で厳選したお店ですので一度足を運んでみてくださいね!

 

※Instagram写真ご提供にご協力いただいた皆様ありがとうございました。投稿の内容(お店のメニューやサービス)は投稿当時のものであり、現在提供されていない場合がございます。ご了承ください。

この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
この記事を書いた人
編集部

nerimakko・ミニョン編集部です。
練馬区の新着オススメ情報を発信します!

nerimakkoをフォローする
ごちそう練馬区のパン屋さん
スポンサーリンク
練馬区生活情報サイトのnerimakko(ねりまっこ)