LINE@で最新情報配信中!

お得な情報や練馬区の最新情報を配信!
お友達に追加していただくとLINEでいち早く受け取れます。

お友達追加する

今週末行きたいイベント【2020.2.15-2.16】

今週末行きたいイベント

ねりま寄席

2月15日(土)

開催日

2020年2月15日(土)

時間

開場:13:30~19:00、開演:13:45~16:30

場所

練馬区立生涯学習センターホール

住所

東京都練馬区豊玉北6-8-1
MAP

ウェブサイト

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/kominkan/index.html

主催者

練馬区素人寄席演芸連盟

詳細

料金:木戸銭200円

どんなイベント?

練馬区のアマチュア演芸家が熱演する、落語を中心とした第52回目の「ねりま寄席」の開催です。笑いのある週末をお楽しみください。

郷土芸能ねりま座公演

2月16日(日)

開催日

2020年2月16日(日)

時間

開演:13:00(12:30開場)

場所

練馬区立生涯学習センターホール

住所

東京都練馬区豊玉北6-8-1
MAP

ウェブサイト

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/annai/rekishiwoshiru/oshirase/19nerimaza.html

主催者

地域文化部 文化・生涯学習課 伝統文化係

詳細

お問合せ:地域文化部 文化・生涯学習課 伝統文化係 03-5984-2442
料金:入場無料定員300名(先着順、当日会場受付)

どんなイベント?

「ねりま座」公演は、年に一度開催する練馬区の郷土芸能の祭典です。練馬区内で現在も活動している囃子連の中から4団体が出演し、各地域で受け継がれてきた囃子を披露します。

親子ふれあい入浴「ちんぴの湯」

2月16日(日)

開催日

2020年2月16日(日)

時間

定休日や営業時間は各施設によって異なります。
詳しくは、各公衆浴場へお問い合わせください。

場所

練馬区内公衆浴場

住所

東京都練馬区

ウェブサイト

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/event/sonota/chinpinoyu.html

主催者

産業経済部経済課 中小企業振興係

詳細

お問合せ:産業経済部経済課 中小企業振興係
03-5984-1483(直通)
大人 470円 (中学生以上)
小学生 180円、未就学児 80円
※親子で来場の場合、未就学児2名まで無料

どんなイベント?

ちんぴとはみかんの皮を乾燥させたもので、リラックス効果や血行促進効果があると言われています。また、ちんぴを漢字では「陳皮」と書きますが、「陳」は古いものを意味し、時間を重ねたものの方が優れた効能を持つため、このように呼ばれていると言われています。親子で来場の場合、未就学児2名まで無料でご利用いただけます。ぜひこの機会に、ちんぴの湯をお楽しみください!

この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
この記事を書いた人
編集部

nerimakko・ミニョン編集部です。
練馬区の新着オススメ情報を発信します!

nerimakkoをフォローする
今週末行きたいイベント
スポンサーリンク
練馬区生活情報サイトのnerimakko(ねりまっこ)

コメント