第128回 はなわ町ふれあい市場
2019年7月31日(水)
練馬区花火フェスタ
2019年8月1日 (木)
開催日 | 2019年7月31日(水) |
時間 | 11:00~ |
場所 | 春日町本通り商店会 ふれあい市場 |
住所 | 東京都練馬区春日町1-11 MAP |
ウェブサイト | |
主催者 | 春日町本通り商店会 |
詳細 | 品切れの場合は販売終了です |
どんなイベント? | 福島県塙町の野菜・特産品が集合!ダリヤや福島県金賞を連続受賞している豚のみそ漬などの販売がおこなわれます!300円焼きそば屋台も登場!日本初「竹パウダーペットライス自動販売機」設置記念して、「雪・月・花~新演歌三姉妹コンサート」ペアチケットなどが当たる三角くじが進呈されます! |
開催日 | 2019年8月1日 (木) |
時間 | 20:00~20:15 |
場所 | としまえん |
住所 | 東京都練馬区向山3-25-1 MAP |
ウェブサイト | https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/annai/omatsuri/oshirase/R1-hanabi-festa.html |
主催者 | としまえん |
詳細 | 料金:入園無料/お問合せ:としまえん(電話:03-3990-8800)/天候不順の場合、プログラムの変更、もしくは中止することがあります。 |
どんなイベント? | 光と音のシンフォニー!クラシックの名曲とともに、五千発の花火が打ち上がる練馬区花火フェスタが開催されます。開催当日はとしまえんの入園は無料です!15分間の圧巻の花火を体感しませんか? |
第69回 納涼灯篭流しの夕べ
2019年8月3日 (土)
開催日 | 2019年8月3日 (土) |
時間 | 18:30~20:30 |
場所 | 石神井公園ボート池 |
住所 | 東京都練馬区石神井町5-21 MAP |
ウェブサイト | |
主催者 | 石神井公園商店街振興組合 |
詳細 | 雨天翌日順延/小灯篭の販売価格 1個500円/小灯篭は数に限りがあります。小灯篭を事前購入できます。20時までに小灯篭を会場にお持ちください。【購入場所】公園通り「喜久屋酒店」・駅前通り「丸石化粧品店」・庁舎通り「友野屋酒店」「豊田米店」 |
どんなイベント? | 地域住民のみなさんが作った大型の灯篭や、来場者が絵付けした小型の灯篭を池に流す灯篭流しです。 |
銀河の夜の盆踊り大会2019
2019年8月2日 (金)、 8月3日 (土)
開催日 | 2019年8月2日 (金)、 8月3日 (土) |
時間 | 16:00~ |
場所 | 妙延寺 |
住所 | 東京都練馬区東大泉3-16 MAP |
ウェブサイト | |
主催者 | 東大泉商栄会 |
詳細 | 第1部 16:00~ライブステージ/第2部 19:00~銀河の夜の盆踊り大会/小雨決行 |
どんなイベント? | 妙円寺で開催される銀河の夜の盆踊り大会2019!夏の夜風を浴びながら盆踊りを踊りませんか?塩焼きそばの屋台も出店や、オリジナルうちわ 2000本(先着順)や20:00頃からはお菓子各日500個(先着順)のプレゼントもあります! |
らくぜん夏祭り
2019年8月4日(日)
開催日 | 2019年8月4日(日) |
時間 | 15:00~19:00 |
場所 | 楽膳倶楽部旭町ハウス |
住所 | 東京都練馬区旭町1-31-4 MAP |
ウェブサイト | |
主催者 | NPO法人楽膳倶楽部 |
詳細 | 雨天決行 |
どんなイベント? | 模擬店、スイカ割り、ヨーヨー釣り、魚すくい、ハンドマッサージなど |
かめまつり みんなあつまれ!えんにち
2019年8月4日 (日)
開催日 | 2019年8月4日 (日) |
時間 | 15:00~16:00 |
場所 | 東大泉仲町銀座商店街 |
住所 | 東京都練馬区東大泉1-33 MAP |
ウェブサイト | |
主催者 | 東大泉仲町銀座商店街 |
詳細 | 雨天決行/荒天中止 |
どんなイベント? | 大泉学園の駅前にある東大泉仲町銀座商店街で開催される「かめまつり みんなあつまれ!えんにち」。無料のバルーンアートやかき氷、ヨーヨーつりなどが100円で、焼きそば、生ビールは200円で楽しめます。武蔵太鼓のこども太鼓は体験もできます!3時半からは小学生以下対象のおかし・おもちゃつかみ取り無料も!気軽に行けるえんにちです! |
ちゃが馬七夕
2019年8月4日 (日)
開催日 | 2019年8月4日 (日) |
時間 | 17:00~21:00 |
場所 | 石神井氷川神社 |
住所 | 東京都練馬区石神井台1-18-24 MAP |
ウェブサイト | |
主催者 | 石神井氷川神社 |
詳細 | 車でのご来場はご遠慮ください。イベントの詳細はウェブサイトをご覧ください。 |
どんなイベント? | 月遅れの七夕祭り。午後5時からイベントが開催されます。 飲食店出店、浴衣着付けサービス、ワークショップ、神楽殿ライブなど。 |