LINE@で最新情報配信中!

お得な情報や練馬区の最新情報を配信!
お友達に追加していただくとLINEでいち早く受け取れます。

お友達追加する

【2019年版】練馬区在住ママが教える!美しい紅葉スポット5選

光が丘公園 あそぶ

子どもとお出かけする秋の深まり

自然の多い練馬区でゆっくり秋の深まりを感じに出かけませんか。

子どもと一緒のお出かけとなると気を配る点もたくさん。安全面、子どもも楽しめるか、トイレの有無などなど。

それらを考慮された場所なら子どもと、そして家族とゆっくり過ごせる秋の一日になるのではないでしょうか。

子連れでも行きやすい紅葉スポットをご紹介します。

モミジの紅葉、イイギリの真っ赤な実 練馬区立牧野記念庭園

牧野記念庭園【紅葉】

大泉学園駅より徒歩5分の所にある練馬区立牧野記念庭園は植物学者である牧野富太郎博士(1862-1957)ゆかりの庭園です。

さまざまな草木が植栽され貴重な植物も見ることができます。きれいに整備された緑豊かな庭園は見通しがよく明るいので小さなお子様とゆっくり散策を楽しめます。

また、オムツ替えシートのあるトイレもあります。

練馬区立牧野記念庭園
練馬区東大泉6−34−4
TEL:03-3922-2920
開館時間: 午前9時から午後5時
休館日:火曜日(火曜日が祝日のときは開館し、翌日休館)
年末年始(12月29日~1月3日)

三宝寺池と紅葉の絶景 石神井公園

石神井公園紅葉

石神井公園駅より徒歩7分に位置する石神井公園。

イチョウのきれいなボート池周辺、石神井池の周りでは木々のなかを散策でき、アスレチック広場、くぬぎ広場には遊具があるので紅葉に囲まれながら遊ぶことができます。三宝寺池周辺では森のように生い茂る木々のなか遊歩道を散歩するなど、さまざまな表情を見せる園内は場所によって違う紅葉を味わえます。

また、オムツ替えシートのあるトイレも多く安心です。

石神井公園
練馬区石神井台1・2丁目、石神井町5丁目
TEL 03-3996-3950

圧巻!40本のイチョウ並木 光が丘公園

光が丘公園

光が丘駅より徒歩8分の所にある光が丘公園。練馬区内で一番広くさまざまなシーンに対応できる公園です。

けやき広場の先から伸びるイチョウ並木、木々を抜けると広がる芝生広場。バーベキュー広場では木々に囲まれながらバーベキューを楽しむことができます。

自然のなかで遊べるちびっ子広場は遊具があり小さなお子さまも遊ぶことができます。
広く整備されている園内は開けており明るい印象。
豊かな自然を満喫しながら紅葉を楽しめます。

また、オムツ替えシートのあるトイレも多いので広い園内でも安心です。

光が丘公園
練馬区光が丘2・4丁目、旭町2丁目、板橋区赤塚新町3丁目
TEL 03-3977-7638

日本庭園が見事な風流を魅せる 向山庭園

向山庭園写真提供:向山庭園

豊島園駅より徒歩3分に位置する向山庭園は高低差のある立体的な庭園。高い位置から庭全体を望み、石の階段を下りながら草花を楽しむことができます。きれいに手入れされた庭園には木々が茂り、ベンチで休憩しながら紅葉を味わえます。池のある庭園内をゆっくり散策すると場所によってさまざまな発見があるので親子で楽しめます。

オムツ替えシートのあるトイレやエレベーターもあるので安心です。

向山庭園
練馬区向山3丁目121
TEL 03-3926-7810

イチョウ並木をゆっくりお散歩しよう! 練馬総合運動場公園・いちょう広場

練馬総合運動場
イチョウ広場

豊島園駅から石神井川沿いに伸びる遊歩道を抜けると、練馬総合運動場沿いに広がるイチョウ並木。ゆっくり散策を楽しめます。

その隣にあるいちょう広場。遊具もあるので公園内の色づいたイチョウを見ながら親子で遊ぶことができます。

オムツ替えシートのあるトイレも完備されています。

練馬総合運動場公園
練馬区練馬2丁目29-10
TEL 03-3994-3086
いちょう広場
練馬区練馬2丁目29-48

おわりに

ゆっくり紅葉狩りを楽しめるこれからの時季。

お子さまもママもみんなで楽しめるスポットをご紹介しました。
秋が深まり色づいてくる紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか。

コメント