LINE@で最新情報配信中!

お得な情報や練馬区の最新情報を配信!
お友達に追加していただくとLINEでいち早く受け取れます。

お友達追加する

【習い事・貸スタジオ】池袋だけじゃない!練馬区江古田のカルチャー教室4選

練馬区のワークショップ・教室

池袋まででないとない?そんなことありません!江古田には4つもスタジオがあります。自分磨きをしたい、何か習い事をしたいと考えている方必見ですよ!

スタジオ・ラクーン

カルチャーラクーン
racconかつて、日本映画の傑作『Shall Weダンス?』のロケ地として、「あのダンススタジオのある街」となった江古田ですが、実際にもかなりのカルチャーセンター街というのは、あまり知られていないかもしれません。
北口からゆっくり歩いても5分くらいのところに、「浅間湯(せんげんゆ)」という銭湯があります。その銭湯の2階に、スタジオ・ラクーンはあります。
かつて、ここは畳敷きのフリースペースで、日大藝術学部や武蔵大学の落語研究会が発表会をしていたりしました。しかし、畳敷きだけだと、用途が限られてきてしまいます。そこで、スタジオを大小2つ作り、床はフローリング、壁1面を鏡張りにするなど、リノベーションを行い、貸スタジオとして営業を始めました。
いちばんのピークタイムになるであろう13:00~22:00に、大きいほうのスタジオが1時間2,200円と格安。しかも、定期的に使う団体は1,800円とさらに割り引くという、大胆な価格設定です。
ヨガ
フラ
ベリーダンス
アームレスリング
空手
バレエ
ダンス
ミュージカル
など、さまざまな教室が「拠点」として定期利用をしています。
また、近所に姉妹スタジオである「カルチャースタジオ・ラクーン」が営業を開始し、生け花などが行われています。カルチャースタジオでは、単発イベントも行われており、飲食もできるので、ママ会にも活用できます。
動いたあとには入浴も、という感じで、銭湯につかっていく生徒さんも多いようです。YouTubeでの動画で、スタジオ・ラクーンの紹介ビデオが見られます。
こちらをごらんください。
ラクーンの由来となったたぬき。(ちょっと怖い?)
たぬき

スタジオ・ラクーン

住所:(スタジオ)東京都練馬区栄町38-3浅間湯ビル2階 MAP
(カルチャースタジオ)東京都練馬区栄町33-4山田ビル1階 MAP
電話番号:080-4183-2406(山田様)
http://www.studio-racoon.com/

とにかく駅から近い!川端ビル

川端ビル
江古田駅南口にBeBeという比較的大きな雑貨ビルがありまして、その裏手にあります。1階は珈琲館です。2つ部屋があって、定期利用を募集中です。
路地に入ってしまって目立たないのですが、とにかく駅から近くて便利です。
1号室が約20畳、2号室が約26畳だそうで、2号室のほうに大きな鏡がついています。現在、ECC、ストレッチ、ペン習字教室など7団体の定期利用が入っています。
料金体系も、大きな枠でとってあるので、個人利用や単発利用というよりはカルチャー系の定期利用にふさわしいと思います。現在このようになっています。
貸し教室
08:00~12:00(午前 8 時~昼 12 時) \¥3,000
12:00~17:00(昼 12 時~午後 5 時) \¥4,000
17:00~23:00(午後 5 時~午後 11 時) \¥4,000

川端ビル

住所:東京都練馬区旭丘 1-73-3 川端ビル3階 MAP
(管理は「有限会社夢工房」さま)
電話番号:090-9956-3492(河村様)
http://eject.jp/ekoda/
お店の日記はこちら

ダンス・ダンス・ダンス!サンライズスタジオ

sunrize
ダンス特化型のスタジオです。30畳のスタジオに鏡が2面。
現在レッスンが入っているのは、
ジャズダンス
ヒップホップダンス
タップダンス
ベリーダンス
フラ
タヒチアンダンス
マリネラ(ペルー舞踊)
と、よりどりみどり。これなら池袋に行かなくても大丈夫!
また、空いている時間帯は1時間500円で借りられるそうなので、若いダンサーの卵たちの大きな味方になってくれます(レッスン以外のタップと、フラメンコはできないそうです。ごめんなさい!)
住所:東京都練馬区旭丘1-26-4 B1F MAP
電話番号:090-3918-3945(ショートメールもOK)
https://sunrisestudio.jimdo.com/

どこ?スマートフォンでは現場なのに…テイルロックギター教室江古田校


4月はじめに、お試し価格2,980円(2回分)でびっくりさせられたギター教室です。なぜか気になっていて、取材してみようと歩いていきます。日大芸術学部の裏手、かなり豊島区寄りの旭丘2丁目です。ところが、例によってスマートフォンのナビを使ってけんめいに歩いて行ったのですが、どうも該当する場所が見当たりません。普通、塾とか個人経営であっても、それなりに「書道教室」とか「個別指導します」とか書いて貼ってあるものなのに、それがありません。ここは、思い切って先生に電話。きょうは下北沢校なのかしら?
まだ若い、明るい感じの黒田先生(ことし34歳)がお出になられました。「実は、江古田校は、僕の自宅兼スタジオみたいなところでレッスンをやっているんです。マンション、ありますよね。その中なんですよ」私が電話していた真正面に、とてもおしゃれなマンションがありました。そのマンションの方針で、おそらく壁に紙を貼ったり出せなかったりするのだろうと思いますので、外観とマンション名の壁だけは写真に撮ってきました。
ギターにはクラシックでもフォークでもロックでも対応するそうです。とても明るくて感じのいい先生でした。江古田駅からのルートが少しむずかしいので、と言ったら「予約ができたら、駅から迷いそうならお迎えに行きますよ」と優しい対応をしてくださいました。
お月謝は10,000円ですが、マンツーマンなので、これは一応の相場です。さらに、楽器の出し入れ、チューニングなどの時間を入れず、きっちり60分だそうです。初月割引はやっていると思います。いろいろ質問してみてください。きっと、いろんな疑問にきちんと答えてくださるでしょう。まず、予約してから行ってみてください。

テイルロックギター教室江古田校

住所:東京都練馬区旭丘2-9-13 MAP(のマンションの中)
電話番号:090-9522-2722
tailrockguitars@gmail.com

おまけ 多彩に使われていたのですが…レンタルスペース甲子

江古田では、老舗のお蕎麦屋さんでした。古民家風にお店を建て替えて、高級感のあるお店になりました。思えば、よく大みそかにお蕎麦とお酒をいただきに行ったものです。おいしかったです。
それだけに、突然、閉店することになったのには驚かされました。内装も全部木でしつらえた机、いったいどうなってしまうのか、案じたものです。残った古民家はレンタルスペースになりました。
レンタルスペースとしては、身内のお食事会(もちろんお蕎麦)というのがいちばん多かったのですが、陶器の作品展、フォークソングのライブ、など、古民家ふうの雰囲気を生かした多彩な利用もされていました。
ところが、「レンタルスペースとしての再生」をとげたお蕎麦屋さんが、なんとレンタルスペースとしての営業を長期休止。理由は、駅前の老朽化したビルに入っていた居酒屋さんが、ビルの建て替えにともなって、そのスペースを長期で借り切ることになったからです。ビルの一日も早い完成とともに、レンタルスペースの復活を願います。

レンタルスペース甲子

住所:東京都練馬区栄町6-10 MAP
電話番号:03-3991-0338

(現在閉鎖中)

この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
この記事を書いた人
編集部

nerimakko・ミニョン編集部です。
練馬区の新着オススメ情報を発信します!

nerimakkoをフォローする
練馬区のワークショップ・教室
スポンサーリンク
練馬区生活情報サイトのnerimakko(ねりまっこ)