「第41回わんぱく相撲練馬区大会」が今年も光が丘体育館で開かれます。
わんぱく相撲ってなに?
小学4年生から6年生が参加できる、小学生対象では最大規模の相撲大会です。
日本国内200地区の予選大会(今回の大会にあたります)から勝ち上がった子どもたちは東京・両国国技館の全国大会で決勝を行います。
地方大会からの参加者は、なんと約40,000人もいるとか!
東京23地区大会・LOM大会
↓
ブロック大会
↓
全国大会
エントリーはお早めに!
練馬区に住んでいるか、区内の小学校に通っているお子さんは、誰でも参加できます。
参加費は無料(練習会も含めて団体保険に入っています)。先着順です。
参加申込しめきりは5月17日です。申込は必ず保護者の方が行ってください。
相撲に興味のある男子だけでなく、格闘技(柔道、レスリングなど)に関心のある女子もぜひ参加してみてください。
日時:5月21日(日) 9:15受付開始 10:00競技開始 16:10終了予定
会場:光が丘体育館
主催:公益社団法人 東京青年会議所 練馬区委員会
午後:団体戦 個人戦に参加した4~6年生の選手3人チーム午前:個人戦 1年生~6年生 男女学年別です。
*個人戦は一度の申込でひとりの登録です。
それ以上は、別のメールアドレスでお申込になるか、郵便はがきで申込をされるか、wanpaku.nerima@gmail.comにお問い合わせください。
団体戦だけ参加することはできません。
男女別です。混成チームにはできません。
申込の状況によって出場チームを決定します(最大32チーム)
持ち物:短パン、Tシャツ、午後に参加する選手は軽食
*団体戦の申込はQRコード経由でしかできません。はがきでの受付はいたしません。
石泉相撲クラブのご協力で、練習会が5月14日にあります。 初参加の子はぜひ来てください。 個人戦でしたら、そこに出てから決めるのでも遅くありません。10:00~ 練馬総合体育館 雨天中止、小雨決行。本物の土俵なので着替えが必要です。13:00~ 中村小学校体育館 |
申し込みはこちら↓
電話:090-3040-4248 佐治良之輔さま(練馬区わんぱく相撲練馬区実行委員長)
元気な練馬の子どもたちの参加をお待ちしています!