LINE@で最新情報配信中!

お得な情報や練馬区の最新情報を配信!
お友達に追加していただくとLINEでいち早く受け取れます。

お友達追加する

【後編】今年も行ってきました!《2017年秋・ロハスフェスタ東京》

フェスティバル・お祭り
【前編】今年も行ってきました!《2017年秋・ロハスフェスタ東京》
2017年9月16日〜18日、「ロハスフェスタ東京」が光が丘で開催されました。 台風も直撃した17日でしたが18日にはなんとか晴天で終えることができました。nerimakkoは初日の16日と18日に伺いました。 ファッションスナップ...

前編に続き、後半のレポートです!

フリーペーパー「ミニョン」掲載のお店を尋ねてみました♪

柄物やアップリケ、個性的なわんちゃんファッションなら「etaraka」

スタッフさんのファッションスナップに夢中でどうやらお店のアイテムを撮り忘れてしまったようです。わんちゃんも一緒にお店番。スタッフさんと双子コーデでおしゃれですね。

アイテムは、カラフルな柄の生地で作ったわんちゃんのお洋服や小物でみてるだけで楽しくなっちゃいます。

カラフルポップな作家のコラボ「LOBU handmade+38coremarket」

カラフルでポップなインテリア用品や飾りがたくさん。雪だるまのオブジェはこれからの季節にぴったりで表情もほっこりしてしまいます。

アップリケや刺繍が施された小物も唯一無二のデザインです。

上手で柔らかい風合いの「OUCHI SOCKS」

フォルムが可愛い、こだわりのラトビアの籠バックや鍋敷き。国産のガーゼで作ったという赤ちゃんの肌着など、プレゼントにしたいアイテムが揃います。

赤ちゃんのスタイは柔らかくて気持ちの良いアイテム。

大きなクリップ!何に使うのだろう??

リアルだけど可愛らしい「praline cream」のアクセサリー

焼いたパンの感じや色合いがとってもリアル!だけど、可愛いアクセサリー。指輪やブローチ、ネックレス、ピアスやイヤリングなど大人でもさりげなく楽しめます。

ネコのパンもオリジナリティーがあってとっても可愛いです。

色鮮やかなあじさい雑貨「あじさいや」

色鮮やかなお花が並びます。資材用のあじさいの花びらやドライフラワーもありました。
岩手県の一関市で取れたあじさいを中心に揃えているそうです。

今回掲載しなかったが目をつけていたお店も紹介します↓

家族で作る味わいある陶器「クラフト石川」

三重県からきた”クラフト石川”の石川さん、ロハスフェスタ東京へは初めての出展だという。夫婦とその娘さんで作っているという陶器はシンプルだけど味わい深いものがある。
白と色のバランスもよく、素材感が感じられる。

 

以上、掲載店舗さんと気になったお店の紹介でした!

ファッションスナップはまた次回〜〜♪

この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
この記事を書いた人
編集部

nerimakko・ミニョン編集部です。
練馬区の新着オススメ情報を発信します!

nerimakkoをフォローする
フェスティバル・お祭り
スポンサーリンク
練馬区生活情報サイトのnerimakko(ねりまっこ)