練馬区独立70周年を記念して開催する、「練馬文化ウィーク」の初日に行われる、「森と劇場のサーカスフェスタ」。練馬文化センター一帯で、劇場と森のステージに分かれみんなで楽しめるサーカスが出現します!
わくわく♪サーカスショーや大道芸、人形の大行進!
劇場ステージのサーカスショー
驚きと感動の出会いがいっぱい!車いすダンス+フリースタイルバスケ+ヒップホップ、不思議なパントマイム、ジャグリングやアクロバットなどが大集合!
開演:13:30(開場13:00)
会場:練馬文化センター小ホール
出演:ふくろこうじ(パントマイム)、沢入国際サーカス学校(サーカス)、SWZ connect(車イスダンス+フリースタイルバスケ+ヒップホップ)
チケット:全席自由500円・友の会会員450円(2枚まで)
ご予約は下記から
■練馬文化センター予約受付専用電話:03-3948-9000
■インターネットチケット予約・販売:http://www.nerimabun.or.jp/nerima.html
■窓口:練馬文化センター、大泉ゆめりあホール
森のステージの大道芸ショー
化学実験パフォーマンスに大きな大きなシャボン玉とおしゃべりで陽気なクラウンが登場!なにやらおかしな出来事が起こりそう!
時間・出演:10:00〜 クスクス(クラウン)、うるる(クラウン)、ケント(ジャグリング)
11:30〜 シャボン玉クリちゃん
12:30〜 クスクス(クラウン)、うるる(クラウン)
14:00〜 シャボン玉クリちゃん
15:00〜 クスクス(クラウン)、うるる(クラウン)、ふくろこうじ(クラウン)
会場:平成つつじ公園
チケット:入場無料(申し込み不要)
みんなでわいわい!人形音楽大行進
小さなサーカス音楽隊の大パレード!からくり人形たちが生演奏にのって、曲芸や音楽を奏でながら、大行進!みんなもいっしょにぱパレードしよう。
開演:10:00〜/11:30〜/13:00〜/15:45〜
会場:平成つつじ公園、練馬駅周辺
出演:ムンドノーボぽこブヨ〜ダン
チケット:入場無料(申し込み不要)
ワークショップ広場
不思議な世界を君も体験しよう!見ているだけじゃつまらない!ジャグリングや車イスダンス、パントマイムはどうやるのかな?
時間:10:00〜11:00 サーカスワークショップ
10:00〜11:00 クラウン(パントマイム)ワークショップ
11:15〜12:15 SWZ connectワークショップ
会場:練馬文化センターだい1・2リハーサル室
対象:小学生以上
参加費;各回500円
定員:各回15名
ご予約は下記から
■練馬文化センター予約受付専用電話:03-3948-9000
■インターネットチケット予約・販売:http://www.nerimabun.or.jp/nerima.html
■窓口:練馬文化センター、大泉ゆめりあホール
ねりまde女子マルシェ
練馬産の新鮮野菜がならぶマルシェ。女性農家が集まります。お野菜を選んで、話して、知って、食べて、つながろう。
朝市/夕市:9:00〜10:30/16:00〜17:00 平成つつじ公園
昼市:12:00〜14:00 練馬文化センター小ホールロビー
子どもの遊び場
アートオブジェクトが立ち並ぶ不思議な遊び場。ヘンテコかぼちゃに入ったり、人形を動かしたり自由に遊ぼう!
開催時間:9:30〜16:00
会場:練馬文化センター小ホールロビー
チケット:入場無料(申し込み不要)
タイムスケジュール
大道芸やサーカスは普段なかなか見れないので、刺激がいっぱいのはず!お子さんを連れてぜひ遊びにきてみてください!