LINE@で最新情報配信中!

お得な情報や練馬区の最新情報を配信!
お友達に追加していただくとLINEでいち早く受け取れます。

お友達追加する

ベビーセラピスト&ぬか袋作家namiさんコラムvol.4『足指から人生を読み解くトウリーディング』

きれいになる

トウリーディング、皆さんご存知ですか?タイトルかなりインパクトありますが、このトウリーディングを知ると○○になっちゃいます♫是非最後までお読み頂けたら嬉しいです♡

トウリーディングとは?

トウリーディングは、「一人ひとりの足の指の向きや形に、魂の比喩的、象徴的メッセージが現れる」と捉え、その意味を読み取るものです。トウリーディングでは、アーユルヴェーダの空、風、火、水、地の五大元素論に基づき、それぞれの足指に資質や課題を表す特性が割り当てられています。また、足指の大きさ、床に対する角度や色や傷などは、人生で起こる何かを表しています。

魂の声に気づくと足指も本来の姿に戻ります。情緒的なエネルギーは足指の形を変えます。
人生を本来の意図から外れて歩んでいる人がいるとしましょう。その人は、トウリーダーの質問によって問題点を指摘され、足指に現れている魂のストーリーや心の叫びを認めてあげると、情緒的解放が起こります。そして心が変わっていく中で、足指の形がまっすぐになるのです。その形の変化はかなりすごいもので、セッション中にスッと伸びるということが実際に起こるのです。

このように、トウリーディングを受けた後、人々は大きく変わります。足指を通した魂レベルのリーディングは、対話をしていくことで心と体にヒーリングを起こして行きます。さらに精油を使ったアプローチで、足指に直接ヒーリングを行っていきます。そのヒーリングは瞬く間に足指の形が変わってしまうほど強力なのです。

トウリーディング創始者のKCミラーってどんな人?

トウリーディングの創始者KCミラーは、数多くの優秀なヒーラーを教育し輩出してきた、アメリカのホリスティック・ヘルスケア教育機関「SWIHA」(サウスウエスト・インスティチュート・オブ・ヒーリングアート)の創始者、代表責任者です。KCミラーはリフレクソロジストとして数万人の足指を読み、そこで膨大な量のケーススタディを得て来ました。その結果、一人ひとりの人生はユニークであっても足指に現れる変化に一定のパターンが存在することがわかり、そのパターンを体系化したのが 「トウリーディング」です。

KCミラーはSWIHAの代表責任者であると共にライフコーチャー・リフレクソロジスト・マッサージセラピスト・ヒーラー・牧師など様々な肩書があります。アメリカのテレビチャンネルMTVでは「トウサイキック」として足指から魂のメッセージを読む能力が注目を集め、全米の多くのマスコミに取り上げられ、彼女の理論は一大ブームを巻き起こしたのです。

トウリーディングで何が出来るの?

○リーディングによって、忘れている過去の体験や隠されたトラウマを読み解く。
○リーディングによって、気づいていない、あなたの癖や習慣を読み解く。
○リーディングによって、これからの人生の方向性を読み解く。
○リーディングと対話によって、心と体の問題点を癒す。
○アロマオイルを使ったヒーリングで、心の開放と足指の変化を促す。
アファメーション(宣言)心を開放し、新しい人生の方向性へと導く。

トウリーディングと私の出会い

私がそもそもトウリーディングに出会ったのは友人がトウリーディンググループセッションというものを開催していて、ブログで紹介されてるのを見て、リフレクソロジストな私はというキーワードに惹かれるところがあり、そしてトウリーディングというお初に出会った言葉が妙に気になり、今思えば導かれる様にトウリーディングの世界に足を踏み入れることになりました。
いざグループセッションに参加してみると、自分が今まで蓋をしてきた過去が出てくる出てくる(笑)何じゃこりゃ!!これはすごい!っと思ったのが第一印象。
そして次に私も学んでトウリーディングを伝える人になりたい!!と思ったのです。そこからのスピードと言ったら速い速い!その日のうちに師匠と連絡を取りクラスの日程を組んでいき、翌月にはクラスがスタートしてその2ヶ月後にはプロのトウリーダーとなりその翌月からクライアントさんとフルセッションやグループセッションを通してトウリーディングの素晴らしさを感じる日々を送っています。

(この写真は上がトウリーディング学び始めた時、下が学び終えた時のものです。)

皆さんにお伝えしたいこと

トウリーディングは知らなくても生きていけます。
でもトウリーディングを知っていれば、人生がよりカラフルになります。私はトウリーダーとして、クライアントの人生をより輝かせるという目標を掲げて日々活動しています。

いつも同じ間違いをしてしまう
他人が羨ましく見えて悲観的になってしまう
子供についつい怒ってしまいイライラしてることが多い

など日々の暮らしの中で感じる負の感情は誰にでもあると思います。その感情はどこから来てるのかを丁寧に紐解いていくと原因がわかりこの先の人生が変わります。子供に苛ついてしまってるのは、あなたの幼少期の体験が関係しているかもしれません。
トウリーディングは起きたことを点ではなく線で捉え物事・人を色んな角度から見ていける様になるので、生きやすくなります。もう、この記事を読んでくれた人はトウリーディングに出会っています。一歩足を踏み入れて、より輝ける人生を歩んでいきませんか?

この記事を書いた人

ベビーセラピスト&ぬか袋作家
女の子と男の子の2児のママ。
『ひとりでも多くのママや赤ちゃん、こども達がキラキラ輝く笑顔で過ごせますように』という思いで、ベビーリフレチャイルドリフレ教室&ママサロン【namidangoroom】を主宰。
ベビー・チャイルドリフレ教室、ママへのリフレクソロジー施術、絵本の読み聞かせ、季節の工作講座も開催しながら、ママイベントにも出店し、沢山のママと子どもたちの笑顔に出会う活動をしています。
最近では『スマホアプリを使いこなしちゃう会』が起業ママ達に大人気。
じんわりココロもカラダもゆるめちゃうレンジで温めて繰り返し使える【namidangoのぬか袋】の制作販売活動をし多世代から多くの支持を得ている。2017年初の自主開催癒しイベント『Relaxing festa』を成功させる。

nerimakkoをフォローする
きれいになる専門家コラム
スポンサーリンク
練馬区生活情報サイトのnerimakko(ねりまっこ)